※1:「快適エアリー」の空調対象外の居室については、個別エアコン等の設置が必要です。対象居室についても地域やプランにより別途対応が必要な場合があります。●1階用冷暖房・除湿ユニットからの床下吹出しは暖房・除湿時のみで冷房時はありません(足元の冷え、及び結露防止のため)。●入居者の健康状態の改善、維持、その他の効果・効能を保証するものではありません。●暖房運転時は一般的に室内の空気が乾燥します。気になる場合は別途市販の加湿器の設置をお願いいたします(1階はオプションで加湿システムの設置が可能です)。●床下ガラリ及び吹出し・吸込みグリルを設置しない空間は快適エアリーの空調の対象外の空間となります。※2:ウイルスは含まれません。※3:花粉粒径は10㎛以上を想定、大気塵0.3~0.5㎛の捕集率測定結果(東レ㈱調べ)。数値はお引き渡し時のフィルター初期性能を示しています。また、数値はお客様の使用する環境等の条件によっては下回る場合があります。●家の隙間、衣服への付着、窓・玄関の開閉によって室内へ侵入する花粉・微粒子等は対象となりません。また、花粉症・呼吸器疾患などの治療や改善を目的とするものではありません。※4:フィルターに付着したウイルスに対する抑制機能についてJIS規格(JIS L 1922:2016(ISO18184))に基づき実証しています。ただし、すべてのウイルスに効果があるわけではありません。疾病の治療や改善、予防を目的とするものでもありません。また、フィルターを通過する空気に対する抗ウイルス機能については確認していません。※5:すべての電力を賄えるわけではありません。電力会社から電力を購入する必要があります。※6:対象は事前に計画されていた部屋及び電気機器に限られます。蓄電池の残量がないと復旧しません。同時に使用できる電力には限りがあります。※【「家まるごと仕様」の注意点】●生命にかかわる機器(医療機器等)は別途電源の確保が必要です。●分電盤の容量が75Aを超える場合や、エレベーター採用の場合には、別途分電盤が追加で必要となり、当該追加分は「家まるごと仕様」の対象外となります。消費電力量が大きい機器や起動時の電力が大きい機器を使用した場合は、蓄電池がシステム停止となる場合があります。また、センサーや調光機能を搭載した照明や家電の機種により動作しない場合があります。※7:「在宅避難」とは、住まいのエネルギーを自給自足することにより、災害時に自宅での生活を維持できるというセキスイハイムからのご提案です。全ての災害時において「在宅避難」を推奨しているものではありませんので、国や自治体の避難指示に従って、お客様ご自身での適切なご判断をお願いいたします。
【お申込み資格/条件】●宅地を近畿2府4県(当社施工エリア)内にお持ちの方。または購入予定の方が対象となります。●当社が指定する期日までに建築着工が可能な方。工期については当社に一任させていただきます。●お申込み後、ご建築予定地の現地調査をさせていただきます。ご建築予定地によってはお申し込みをお断りする場合があります。●ご入居前・建築途中に現場見学会場として一定期間ご協力いただける方。また広告物に使用する写真撮影や取材などにご協力いただける方。
【募集について】●今回募集する「あったかスマート&レジリエンス特設展示場」について、特典Aコースは毎月先着10邸、特典Bコースは毎月先着30邸です。最終お申込み期限は2025年3月31日(月)まで。※それぞれ他のキャンペーン特典との併用はできません。※詳しくは営業担当にお尋ねください。